本や雑誌を借りたり、DVD/CDを館内でご覧になったり借りたりするには「利用者登録が」必要です。
利用者登録用紙に必要事項を記入し、住所・生年月日が確認できるもの(保険証・運転免許証)などを添えて、
図書館サービスカウンターにお申し出ください。
利用者カードを即時発行いたします。
図書館は無料でご利用いただけます。(コピーサービスは実費負担)

利用者登録ができる方

  • 日高振興局管内にお住まいの方
  • 新ひだか町外にお住まいで、新ひだか町内に通勤・通学している方

※利用者カードは本館・三石分館共通でご利用いただけます。
※利用者カードの有効期限は5年間です。
※登録内容に変更が生じた時は、住所等が確認できるものを添えて利用登録変更届をサービスカウンターへ提出してください。

本などを借りるとき

借りたい本などと利用者カードをサービスカウンターまでお持ちください。
貸出冊数・点数の上限は、本館・分館の合計です。
◆ 図書・雑誌    14日間  20冊まで
◆ DVD・CD   14日間  各2点まで
※雑誌の最新号は館内でご覧ください。バックナンバーは借りることができます。
※本・雑誌の貸出期間延長は、ほかの利用者の予約がなく、かつ延滞していないときに限り1回のみ可能です。

本などを返すとき

サービスカウンター、もしくはブックポストへ返却してください。(開館時には、サービスカウンターへ返却してください)
【ブックポスト設置場所】
 図書館本館入口横、三石分館前、(株)なかむら横、保健福祉センター入口、新ひだか町公民館入口、ピュアプラザ1階エレベーター前(ポストに返却された資料の回収には時間がかかることがあります)
※保健福祉センター入口、新ひだか町公民館入口、ピュアプラザ1階エレベーター前にあるブックポストにつきましては、施設の中にあるため閉館中は利用できません。
※本館・分館どちらで借りても、両館に返却できます。
※一部貴重資料、大型本、AV資料については、破損を防ぐため図書館カウンターへの返却をお願いしております。

予約(借りたい本などが貸出中のとき)

「予約・リクエスト用紙」に必要事項を記入し、サービスカウンターまでお持ちください。
貸出の用意ができましたら、電話などで連絡いたします。連絡後1週間以上受け取りに来られない場合は、予約の取り消し、または、予約順番が変わる場合があります。
※本館・分館両館の資料を予約できます。また、利用後の返却もどちらの館でも行えます。
※漫画は予約できません。
※DVD・CDの予約は、合わせて2点までです。

リクエスト(借りたい本などが図書館にないとき)

「予約・リクエスト用紙」に必要事項を記入し、サービスカウンターまでお持ちください。
貸出の用意ができましたら、電話などで連絡いたします。
※DVD・CDのリクエストをお受けしていません。資料選定の参考意見として伺います。
※漫画はリクエストできません。
※上記以外でも、資料によってはご要望にお応えできない場合がありますのでご了承ください。

Web-OPAC(インターネットでの資料検索システム)

図書館のホームページから、Web-OPAC(図書館資料検索システム)へ入ることができます。
本館・分館所蔵の資料について、検索・予約を行えます。予約や取り置き規則は窓口での受付と変わりません。
ただし、DVD・CDについては、インターネット予約は受け付けておりません。
Web-OPACでは資料の検索・予約のほかに、マイ本棚の登録や、レビュー投稿なども行えます。
ご利用にあたっては、サービスカウンターで仮パスワードを取得のうえ、ご自宅のパソコン、スマートフォン等からログインし、ユーザ登録を行ってください。

コピーサービス

図書館の資料のコピーサービスを行っています。
「図書館資料複製申込書」に必要事項を記入し、カウンターまでお持ちください。
白黒・片面・B5・A4サイズ1枚10円、B4・A3サイズ1枚20円の実費を負担いただきます。
※著作権法の範囲内のサービスのため、制限があります。詳しくは図書館員にお問い合わせください。

レファレンスサービス

しらべもののお手伝いをいたします。お気軽にご相談ください。
※美術品の鑑定や調査研究の代行はお受けできません。

無料Wi-Fi(新ひだか町図書館館内)

Shinhidaka Free Wi-Fiサービスが始まりました

平成28年3月1日から始まった新サービスです。
新ひだか町図書館館内ほぼ全域で使用可能です。(三石分館は除きます)
スマートフォン、タブレット端末などでご利用ください。
ただし、端末の充電はお断りしております。
音楽の視聴等、音が出るサービスについては、図書館フロアではご遠慮ください。
キーパンチが必要な作業をする場合、パソコン室の使用をお申込みいただくか、ロビーをご利用ください。

フリーWi-Fiマーク

下記「Shinhidaka Free Wi-Fi接続手順」をご参照ください。

ご利用にあたっては、町の利用規約への同意が必要です。
詳細は新ひだか町公式ホームページをご参照ください。

新ひだか町無料公衆無線LANサービスのページ