ビブリオバトルin新ひだか町図書館終了
《R7.8.24》 本館
真夏の熱い戦い! 知的書評合戦「ビブリオバトル」を開催しました。
今回のバトル参加者は、町内在住の田畑隆章さん、町内出身で札幌の大学生下川原涼葉さん、図書館司書の新山恵美子さんの3名です。
ファシリテーターである仁岸稔さん(新ひだか得する街のゼミナール実行委員長)のデモンストレーションのあと、3人それぞれが5分間の持ち時間をいっぱいに使い、推し本を紹介してくれました。
投票の結果、チャンプ本に選ばれたのは、下川原さんが紹介した『お探し物は図書室まで』でした。
紹介された本は、全て図書館本館で展示します。ぜひご利用ください。
バトラーの皆さん、観覧していただいた皆さんありがとうございます。
◆紹介された本(発表順)
『本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む』 かまど著 みくのしん著 大和書房 (紹介者:新山恵美子さん)
『お探し物は図書室まで』青山美智子著 ポプラ社 (紹介者:下川原涼葉さん)
『アーバン・ベア』佐藤喜和著 東京大学出版会(紹介者:田畑隆章さん)
『死なないと、帰れない島』酒井聡平著 講談社(紹介者:仁岸稔さん)※デモンストレーション
参加者 バトラー3名 観覧者6名



